fc2ブログ

銭湯ロマン 昭和湯(中野) 

昭和湯

JR中野駅徒歩15分。

典型的な立派な銭湯建築で、入り口を改装したような造りである。

入り口正面に、フロントが有り、左手背後に細長い板鏡を十数枚埋め込んだ

レストエリアが有り、きらきらと光りに輝いて綺麗である。

テレビとテーブル、椅子も付属しており、いい感じである。

いつものように銭湯券を出し、スタンプを貰い、暖簾をかき分ける。

そうするとここにも細長い板鏡を壁に何枚も埋め込んでいる。

脱衣場に入ると正面に13X3のロッカー、下段に13の桶ロッカーが並び、

左手背後には4X3段のロッカーがある。右手には、4畳半ぐらいの小部屋

が有り、レストルームのような感じで、テレビと4つのソファがある。

女性湯との境には大きな鏡が据え付けられ、酉の市の大熊手が存在を主張している。

買えば目が飛び出るような値段だろう。

浴場に入ると、右に水風呂とサウナがあり、3つの仕切り付きのシャワー&カラン

が有り、洗髪の時に、シャワーの湯が飛び散って他人に掛かる心配がなく良い。

島カランが2列で、シャワーカランが0+5、5+5である。左壁には立ちシャワー、

そして4組のシャワーカラン。通路を挟み、正面壁に接して深い湯で8ポイントマッサージ

付きの座湯が2組、その隣に変型8点ポイントマッサージの座湯で、背中2点、足先2点、

両側面に2点づつあるが、少しワイドであるため側面のマッサージが弱い。しかし足先は

気持ちがよい。右隣に湯口とバイブラ付きの浅く広めの湯、そして電気風呂と続く。

強めの電気風呂は、やはり苦手なため今日はパス。湯音は43,4度で適温。

正面壁には、富士山ではなく、太陽と、女性湯の方に大きな羽を広げ飛んで行こうとする

丹頂鶴が描かれている、なかなか良い風景である。天井は東京式2段である。

先ほどのスナックを思わせる、板鏡が沢山はめ込んでいる綺麗なテーブルに牛乳を置き、

もったいぶって、ちびりちびり飲む。濃くて、美味しい牛乳である。大きなため息が一つ出た。

疲れが、飛んだような感じである。これだから、銭湯巡りはやめられない、止まらない、

○○○えびせん♪~♪。



テーマ : お散歩・お出かけ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

やめられない~止まらない~ふんふんふんせん
v(*'-^*)bぶいっ♪
ビールは?

No title

みゆきママちゃん

あイタタ痛タタタ~。
いつもながら、突っ込みが厳しい。
一杯だけ、飲んだの内緒。

No title

もう3日も風呂に入ってないのか?爆

No title

銭湯には牛乳つきものですね!
ビールを飲みたくなってしまいますが、帰り道もあり。。。
でも、飲んでるのかな?

No title

みゆきママちゃん

いよいよ、メロンチャンになりそう。
んな訳、有る訳無いだろ!(爆)

No title

れいじろーさん

銭湯へ行くと、我慢出来ずにビールを飲みます。
この頃は、ガマンしようとして、牛乳を飲みますが、
残念ながら、牛乳とビールを飲むようになりました。
トホホ。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ