fc2ブログ

銭湯ロマン 大和湯(中野)

中野大和湯

JR中央線高円寺駅徒歩15分。

この日は手ぶらセットを期待して、銭湯に行く用意をせずに高円寺の寺町を散歩して

から、適当に銭湯に寄ろうと思った。そして日が暮れる頃若松湯に着いたが、廃業した

後であった。本当に残念だと思ったが、仕方がないので高円寺方向に戻る事にして、

大和湯に着いた。手ぶらセットを買ったが何と250円であった。

今まで手ぶらセットは100円のものしか見なかったため、それはないだろうと思ったが、

仕方がないので銭湯券と250円を払った。セットはタオル、シャンプー、リンス、

ひげそり、石鹸。ちなみに100円セットはタオルと使い切りのシャンプーと

ボディシャンプーで、本当に手ぶらで帰る。250円セットのリンスは使わず、

石鹸はほとんど余らし、ひげそりは3、4本100円で売っているもので、非常に

もったいないセットで腹立たしかった。

この銭湯に行ってからツキが落ちた、この銭湯の責任では無いと思うが。

銭湯の入り口を入ると、左手奥にフロントがある。右側の男風呂の入り口を入り

右に曲がると、右手にロッカー24があり、正面に21ある。左手には14インチのテレビが

置いてあり、その向こうに洗面場がある。中央にはテーブルと長いすが置いてある。

少し狭い感じがする。

浴場に入って、左手に低温赤外線サウナがあり無料であるが、風呂に入り身体を温めて

から、サウナに入るように書いてあるのでその通りにしたが、時間にして15分くらい

掛かってやっと汗が出た。サウナの入り口のスペースの向こうには立ちシャワー

スペースが一つあり、4組のシャワーカランが続く。右手はすぐシャワー&カラン6組で、

中央を5+5の島カランがあるが、洗い場のスペースが狭い。

若松湯が廃業したからであろうか、銭湯客が多い。非常にストレスを感じる。

浴槽は一番左側に木酢の風呂で温め、そして浅めの風呂、座風呂8点マッサージと

ジェットエステの湯がある。木酢の風呂が良いと思ったが、気分優れず早めに出た。

富士山は無し、正面のペンキ絵も無し。天井は東京式二段の二段部分が無く、

低めである。いつもなら牛乳でも飲もうと、フロントへ立ち寄るが、今日は素通りで

高円寺の飲み屋で1杯。やはり、寒くともビールは美味い。

テーマ : お散歩・お出かけ
ジャンル : ライフ

tag : 大和湯銭湯ロマン銭湯風呂ビール牛乳富士山

コメントの投稿

非公開コメント

No title

足跡から来ました。

銭湯あたしもダイスキです~!v-10

Re: No title

> 足跡から来ました。
>
> 銭湯あたしもダイスキです~!v-10

めぐみさん

コメント有り難う。銭湯良いでしょう。
時には、鼻歌がでます。

No title

焦らず、慌てず、マイペース!
人生楽しんでいらっしゃいますね。
温まった身体と言うより、冷たいビールの喉越しが(どこかのビールのコマーシャルではありませんが、)たまらないのでしょうね。

Re: No title

> 焦らず、慌てず、マイペース!
> 人生楽しんでいらっしゃいますね。
> 温まった身体と言うより、冷たいビールの喉越しが(どこかのビールのコマーシャルではありませんが、)たまらないのでしょうね。

ふくら雀さん

有り難うございます。
ビールを美味しく飲むためには、銭湯に入ることだと思っています。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ