fc2ブログ

銭湯ロマン 一の湯(中野)

一の湯

先ず写真通り、看板が目立つ。右側の男湯の戸を開けると、この頃非常に珍しくなった

番台形式である。そして脱衣場がかなり広い。入って右背後には、桶ロッカーを中心と

した三畳より広いスペースがある。右手には角度の違う六面鏡があり、光が反射して

なかなか綺麗である。さらに浴場入り口近くに身長計測器とぶら下がり健康機が

置いてある。右手奥に普通の銭湯の脱衣場スペースに、6畳くらいのスペースが

くっついている。51のロッカーが、そこに並んでいる。全体的に開放感を感じて、

気持ちがよい。脱衣場中央にはテーブルが置かれ、新聞、スポーツ紙雑誌などが

置かれ、2つのパイプ椅子、2つの長いすが周りを囲んでいる。女性湯との境に

液晶テレビが置かれ、ストレスのない空間を演出している。

浴場に入ると、左手に立ちシャワースペースが2つその向こうに7組のシャワー&

カランそして浴槽へと続く。浴槽は左手から深い湯の、超音波8点マッサージの座湯が

2組、その右隣には浅くて広めの湯でミクロバイブラ付きのものがある。湯温は少し高め

44~5℃くらいかなと思った。右手には露天風呂への扉が有り、露天風呂の割合広め

(6畳くらい)のスペースに岩を配した4畳くらいの浴槽がある。湯温は40~1度くらい

と温めで気持ちがよい。そして、湯がやわらかい。

少し暗めの灯り、茅葺きを意識した天井の感じも良く、どこかの温泉の露天風呂

入っているような趣がある。シャワー&カランは左手から、先ほど述べたように7組、

島カランが2列有り5+5、5+5で右手の壁には何もないが、壁を挟んだ露天風呂

シャワー無しではあるが、カランが3組あり、バランス的にはそれで良いと思う。

ペンキ絵は富士山ではなく、鶴のようだ。中野の銭湯はどうも富士山が少なく、個性を

主張する銭湯が多いようだ。9匹の紺色の鶴が描かれ、背景の下部はパイオレット、

上部はグリーンが基調の割合カラフルな絵になっている。最上部には、同じく9匹の

飛んでいる鶴のシルエットが趣がある。

露天風呂をたっぷりと堪能し、汗をかいた後、ビールと行きたい所だが、少し太り気味

の身体を考えて、牛乳を飲む。銭湯で飲む牛乳はとても美味しい。しかし、我慢出来ずに

家に帰ってからビールを飲んだ。我慢出来ない弱い自分を責めた。






テーマ : お散歩・お出かけ
ジャンル : ライフ

tag : 一の湯銭湯散歩銭湯ロマンビール富士山露天風呂

コメントの投稿

非公開コメント

No title

初めまして
湯上りの牛乳は特別に美味しいですよね
当然ビールも美味しい
自分を責めないで
飲めるってのは健康な証拠ですから(*^^*ゞ 

Re: No title

> 初めまして
> 湯上りの牛乳は特別に美味しいですよね
> 当然ビールも美味しい
> 自分を責めないで
> 飲めるってのは健康な証拠ですから(*^^*ゞ 

みゆきママチャンさん

コメント有り難うございます。湯上がりは

ビールも牛乳も本当に美味しいです。しかし、太ってしまいます。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ