銭湯ロマン 荻窪藤の湯

中央線荻窪駅より徒歩5分。入り口入って、女湯、フロント、男湯と並び、その奥には
リラックスエリアがありテレビとマッサージチェアーとソファがある。フロントでロッカーの
キーを渡される。いつもナップサックに銭湯用具を入れて、銭湯巡りをしているので、
一般の小さなロッカーでは小さすぎると思っていたのだが、ここは大きなロッカーが有り、
大きなロッカーを開けると普通の小さなロッカー2つ入っている感じで使いやすい。
浴場に入ると,右手に3つの立ちシャワーがあり、一番向こうの立ちシャワーは洗い場
兼用でカランが付いている。そして2組のシャワー、カランの向こうに、浅い湯のバイブラ
付き、真ん中は座れば座風呂、足を伸ばせば寝湯問い感じだが、泡に勢いがある。
一番左には木炭風呂が有り、ぬるめの湯である。非常気持ちがいい、その理由には
健康美容風呂と銘打っているが、軟水が使われており、お肌と健康によいそうだ。
銭湯好きには往々、ぬるい湯を馬鹿にする人がいるが、ぬるい湯にゆったりと
入っていると日頃のストレスが身体から抜けるような気がする。この良さを知らないのは
温泉の良さを知らないのと一緒だと思う。ただし、蚊に刺されて後、熱い湯に入ると本当に
気持ちがいいと思う。心臓には良くないが。
ペンキ絵は、富士山ではなく、夕日とヨットのシルエットで斬新である。天井は東京式2段
というのか解らないが。木炭風呂に入って気分は最高。これは、缶ビールを飲むしか
無いでしょう。ビールの美味さ、神に感謝。