fc2ブログ

平野大念仏寺 いじめにまけるか!

老母の死から半年が経ち、徐々に心の痛みが薄れゆく。

老母の葬式を終わらせてから、1日だけ、大昔に
住んだ所で老母を偲んだ。

その当時の町並みを、淡い記憶をたどり、歩いた。

小学校6年に転校したのは、平野だった。
公営住宅に当たり、住居環境は良くなったが、
転校させられる方はたまったものではない。

1番身体が大きく、顔の怖そうな子中心に
グループが有り、いじめに遭う可能性もあった。

なかなかなじめず、毎日学校に行くのが
いやだった。


思い出に残っているのは、平野郷の大念仏寺
いじめ団に負けないように、身体を鍛えた。

いじめ番長に、遊びの場で、常に体力で勝負をいいどんだ。
すもう、カマドウマ、押しくらまんじゅう・・・。

そして、いじめにあわず小学校を卒業した。



その大念仏寺には、練供養、幽霊の掛け軸で
有名である。

老母の幽霊に会えるならと訪れた。

大念仏寺の山門
大念仏寺
大念仏寺本堂
大念仏寺2
万部おねり
お練り供養
幽霊のポスター
大念仏幽霊 





 


大港 平野の川に 移り住む 友垣いずこ ははいずこ

たずねきて 平野の郷の 大寺に 練供養有り ははにあいたし




テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 銭湯ロマン東京ぶらぶらり遠野の旅中野幽霊遠野の伝説バカスマホ大念仏寺大念仏幽霊万部おねり

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんはです。^±^ノ

こんばんはです。^±^ノ

相撲、よくやったなあ。^±^
それと、馬飛び、馬乗りとかね。
皆とお寺の境内で遊んだんですが、ちゃんと遊びが充実してると、陰湿ないじめはあまりなかった気がします。
今は、何が何でも禁止にされて、それがかえってジクジクした嫌ないじめにつながってる気がしてます。

こんばんはです。^±^ノ

再び、こんばんはです。^±^ノ

平野といえば、昔、路面電車が通ってましたよね。
天王寺のほうに向かうのが・・・。
JRの平野駅とはちょっと離れた場所にありましたよね。^±^

こんばんはです。^±^ノ

令和、おめでとうございます。^±^ノ

今日はご挨拶と、あしあとを。
ぽちっとな。^±^ノ凸

こんばんはです。^±^ノ・・・再

でもたしかに、土の広場、減りましたよ。
全部が全部、コンクリにした結果、子供たちはなおさら危険になる・・・。
土ならば大けがをしないのにコンクリは大けがをして。
そして遊び場が減る・・・。
たまに遊ぶと、親がガーガー騒ぐ・・・。
子供も弱くなる・・・。x±x
悪循環の繰り返しですね。^±^
結果、過剰に子供を遊ばせなくなることで。
暴力は反対ですが、子供を遊ばせない、何もさせないのはもっと反対です。^±^;

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

こんばんはです。^±^ノ

こちらも、先週の休日、久しぶりに小学校からの友人とライン(フェイスブックのやつ)しました。^±^
懐かしかった~。^±^ノ
最近は年賀状だけだったんですがね。^±^
お互い、東京都中野区から、所沢市と隣の武蔵村山市に越しました。
今は近場で、こちらは歩いて行ける距離です。^±^ノ
6~7キロしか離れていません。^±^

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ