fc2ブログ

うそつき政治家、官僚が増えるとどんなに怖いか!

衆院選挙前に、自民・公明が優勢なようだが、

これは自民党・官僚が、国民を馬鹿にしているという事

を如実に表していると思う。


どうせ国民の怒りなど時がたてば忘れてしまう。

国民を盲にしておけば、何でも自分たちの

思う様に出来てしまうと考えている。


まずは年金帳簿の紛失は無いの最たるもので、

その後、証拠が無い、証拠書類が捨てて

しまって無い、記憶に無い、データ無い、責任無い。

年金帳簿も捨てたのか?


昔は優秀だと言われた官僚のなれの果てだ。

逃げ切れなければ相手が弱いときを見計らって解散で、

その選挙も争点を自分の都合の良いものにして、

政策で勝負しようという。


争点は今の内閣が信頼できるかどうかだろう。

証人が出てくれば、言い訳がつかない嘘つき総理、

内閣、官僚。なぜ総理信任選挙にしないのだ。


目的は勝てばみそぎが済んだと堂々とうそぶき、

森友加計はもう終わったということにするんだろう。

昔から、総理の立場が、やばければ冒頭解散する

事が何度も有り、その都度自民党が負けなかった事実が

有り、その都度やばい問題は終わったと逃げてきた。

ドンドン国民の知る権利は侵され、官僚の提出書類は

ほとんどが黒べた塗り、これは国家の犯罪では無いのか。


少なくとも、民主主義からドンドン離れていっている。

憲法改正(悪)の真の目的は、戦争放棄、基本的人権に制限を

設けようとしてるのではないか。


第一次安倍内閣の美しい日本は、軍隊を持ち、最終的には

交戦権も視野に入れた先進諸外国と同じ立場を持つ普通の

国だと推測される。

少なくとも憲法改正をうそと詭弁でやられては困る。

若い人に言いたい!

今は保守革新が入れ替わり、いまのままの日本が良い

というのであればリベラルに投票しなければならない。

特に俺は中野のNの支持者だ。立憲民主党を薦める。

鉄砲担がされて、反省しても遅いぞ!


昔の保守を掲げた自民党は今は国を変革しようという

革新主義になっている。


いずれにしても、勝たせすぎは巌に戒めなければ

いけない。

菅長 

テーマ : 気になったニュース
ジャンル : ニュース

tag : 東京ぶらぶらり銭湯ロマン安倍内閣衆院選挙民主主義の危機憲法改正嘘つき総理

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんはです。^±^ノ

こんばんはです。^±^ノ

今回は特に、次のことを考えてます。
「保」対「保」にだまされちゃいかん。^±^;

日本はアメリカをまねようとしてるんだろうけど。
そこまで相対するものが保守同士にないのでは?

さて、今回は、日曜日に五色沼に出かけますので、不在者投票に行きます。

こんばんはです。^±^ノ

ああ、こちらも同意です。
若い人は勘違いしてて、憲法を守る方を「保守」と思ってるやつもいるらしいです。
憲法を守るのが保守であれば、それでもいいけど。^±^
戦争へつながる革新なら、いらないねえ。^±^;

おはようです。^±^ノ再

そうなんですよね。
選挙後の謙虚発言もきなくさい。^±^;
本当に謙虚ならば、野党の質疑の時間を削ろう、なんて言わないし・・・。^±^;

こんばんはです。^±^ノ

民主主義、遠くなりつつありますね。
今回はトランプ大統領訪問で、安倍粗衣売りが一番情けなかった気がします。

何が情けないかって・・・。
戦争反対、どうしてしないのか?
これって誰もが持つはずの、素朴な疑問です。^±^
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ