少しオカルトな身近な話
すこし奇妙な話だが、8年程前、今の住まいに住んでから、
昼日中は、地震や近くに工事とか無いのに、しばしば
本棚がカタカタと音を鳴らせつつ小刻みに揺れたりした。
気づいたときは盛り塩等したが、その現象は続いた。
毎夜中になると、ラップ現象が有り、蛍光灯の傘がパキッと鳴ったり、
天井が乾いた音を立てて鳴る現象が続いてきた。
電気を消すと余計大きな音がするので、時々蛍光灯をつけた。
時たまには、大きな音に目が覚め、なかなか眠れないこともあった。
多分、乾燥しているからそういう音が鳴るんで有ろうと理解し
そのまま気にせず暮らしてきたが、つい最近ピタッと修まったので
逆にびっくりした。
というのは、この頃仏像にはまり、時代物の文殊菩薩などを買った。
そして銅鍍金の地蔵菩薩をネットで購入し、寝室に飾ると
書庫の小刻みな揺れ、夜中のラップ音も完全に無くなった。
空気の淀みも無くなった様な感じがした。
実際に、時々は怖いと思うことが有ったのだが、慣れとは
恐ろしいもので、そのまま暮らしてきた。
仏像等古い物は因縁が有ると言われるので購入したことがなかった。
こういう事も有るんだなと思い、毎日手を合わせている。
これで金運も良くなればいいんだが・・・。
これは実話であり、創作ではない。

<<地蔵菩薩>>
牧田秀雲師作、高岡銅器、高さ28センチ
銅製鍍金の美しい仏像である。
釈迦牟尼 が没し,弥勒菩薩が出世成道
するまでの無仏の五濁悪世にあって,
六道に苦しむ衆生 を教化救済する菩薩。
特に子供の守り神である。
コメントの投稿
No title
こんにちは。
不思議な話ですが、仏様のご加護があったのでしょうかね。
不思議な話ですが、仏様のご加護があったのでしょうかね。
No title
いや、不思議な話ですね。
世の中には、説明がつかない話が、
沢山有りますね。
世の中には、説明がつかない話が、
沢山有りますね。
こんばんはです。^±^ノ
怖い話ってあるものですね。^±^;
父がまだ戦前のころ、父の友人が隣の市でコンビニをやっていたのですが。
そこの2階に寝泊まりをしていて、そこも、同じように怪奇現象が起こったそうです。
いきなり電気が消えかかったり、変な音がしたり。
そして、その土地は、何度も店ができたのですが、家主が変わっていて、長いこと経営するひとはいなかったとか。
何かあるんでしょうね。^±^;
父がまだ戦前のころ、父の友人が隣の市でコンビニをやっていたのですが。
そこの2階に寝泊まりをしていて、そこも、同じように怪奇現象が起こったそうです。
いきなり電気が消えかかったり、変な音がしたり。
そして、その土地は、何度も店ができたのですが、家主が変わっていて、長いこと経営するひとはいなかったとか。
何かあるんでしょうね。^±^;
No title
こんにちは。お邪魔します。
不思議で怖いお話でしたが
仏像は何かのご縁でcheerupさんのもとにいらっしゃったのかもしれませんね。
不思議で怖いお話でしたが
仏像は何かのご縁でcheerupさんのもとにいらっしゃったのかもしれませんね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんはです。^±^ノ再
ああ。そういえば、我が家には仏壇にお地蔵様がいます。^±^
大昔、秩父の札所のあるお寺で買ったものと思います。
怖いことはありません。
きっと守ってくれてるんだろうなあ、と思っています。^±^ノ
大昔、秩父の札所のあるお寺で買ったものと思います。
怖いことはありません。
きっと守ってくれてるんだろうなあ、と思っています。^±^ノ
No title
カノッチさん
いや、よく解りませんが、他に理由なるものが有りません。
いや、よく解りませんが、他に理由なるものが有りません。
No title
jizosmileさん
本当ですね。僕もそう思います。
本当ですね。僕もそう思います。
No title
てくっぺさん
それは、何か因縁があるかも知れないですね。
昔は拝み屋さんなんかに頼んだりしたかも。
それは、何か因縁があるかも知れないですね。
昔は拝み屋さんなんかに頼んだりしたかも。
No title
おきまちあきさん
そうかも知れません。大事にするつもりです。
そうかも知れません。大事にするつもりです。
こんばんはです。^±^ノ
今日はこちらからこんばんはです。^±^ノ
そういえば、先週の日曜日に羽村山口軽便鉄道のトンネル群に行ったのですが、
その奥のトンネルは怪しかったなあ。
未舗装の道路だし、何やら怪しげなトンネルでしたし。^±^
夜は怖くて現場に行かれないと思いました。^±^;
そういえば、先週の日曜日に羽村山口軽便鉄道のトンネル群に行ったのですが、
その奥のトンネルは怪しかったなあ。
未舗装の道路だし、何やら怪しげなトンネルでしたし。^±^
夜は怖くて現場に行かれないと思いました。^±^;
No title
てくっぺさん
東京にも、不気味な場所があるんですね。
東京にも、不気味な場所があるんですね。