fc2ブログ

マジで、前方不注意歩きスマホを止めろ!規制しろ!

日本人の特性としては、今までは礼儀正しい、細やかな

気遣いをする、親切、勤勉など言われてきた。


その日本人の美徳をすべて否定する輩が出てきた

バカ歩きスマホである。特に女がひどい。

手にスマホを持ちながら、イヤホンをして、メールが

来たら、そのまま前方不注意になる


自分がどんなに迷惑をかけてるか、普通なら分かりそう

なものだが全然そういう素振りさえ見せない。

まるでファッションだと勘違いしている。


歩きスマホをやらない人から見れば、まるでゾンビだ。

こういう無神経な女でも結婚できるのが不思議でならない。

誰が考えても迷惑行為なんだが、法的に規制されていないから、

平気で迷惑行為続けるバカである


俺は何回か、正面からバカ歩きスマホと肩がぶつかった。

これが、70代以上の人間ならただではすまない


ぶつからないから、平気で前を見ずに特攻してくるやつら、

そして長い列の先頭に立って、カメ歩きするボケたち。

すべて歩きスマホをやらない人が注意しているから、

事故に遭わないだけだ


日本の狭い国土の、狭い道路で、そして狭い歩道で、

沢山の自転車、沢山の前方不注意バカスマホたちが

狭い歩道を抜去する。

そのなかを目の不自由な人たち、杖をついた老人達が

歩いて行く。

なぜ、こういう危険、きちがいバカスマホを、行政が

取り締まらないのか理解できない


なぜ、迷惑行為をするなという教育ができないのか?

今のようなひどい状況を放置すると、次の世代は

それこそ、渋谷交差点のシュミレーションが現実になる


アメリカは割合あまいといって、歩きスマホを認めたがる

バカがいるが、

それは先月述べたように、道路、歩道が、比較的広く、

人口密度が比較にならない。そして、これが大きな原因

であるが、歩きスマホの若い者達は、アメリカを守るために

ほとんど例外なくソルジャーになる


命をかけて、国を守りに戦争に行く

つい最近、不動産販売会社の社員が、JR町田駅のホームで

スマートフォンを見ていた男性と肩がぶつかってトラブルになり、

その後、男性に体当たりしてホームから線路に突き落したそうだ


最初に原因を創ったのが、前方不注意バカスマホだろう。

俺は何回か正面から、歩きバカスマホとぶつかった。

それで、ぶん殴る寸前までいったが、警察がどういう反応

をするか解らないので抑えた。


前方不注意歩きスマホは一種の暴力だろ

そしてしつこくつきまとわれたら、俺も相手を殴るかもしれない

根本的な原因を、歩きスマホを規制しろよ、本当に

JR東日本で「やめましょう、歩きスマホ」キャンペーンが、

行われる


駅の構内でとくに歩きスマホが多いということで、

JR東日本はきょう(2日)から14日まで、『やめましょう、

歩きスマホ』というキャンペーンをする」

早く、迷惑行為を止めろ!何度も言うが、


前方不注意歩きスマホをやるバカ、普通の脳であるなら

邪魔にならない所で行うだろう。

早く行政に歩きスマホ禁止条例成立を望む。

どちらが悪いか、全然理解しようとしないバカには、


行政の努力が必要である。迷惑行為をみとめるのか、

行政は?


アメリカとは事情が全然、違うんだぞ!


http://

テーマ : 生き方
ジャンル : ライフ

tag : 歩きスマホ自転車スマホチャリスマホ自転車事故歩きスマホンバカスマホバカスマホン歩きスマホ事故歩きスマホ人権侵害

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

マジで、前方不注意歩きスマホを止めろ!規制しろ!

日本人の特性としては、今までは礼儀正しい、細やかな気遣いをする、親切、勤勉など言われてきた。その日本人の美徳をすべて否定する輩が出てきた... マジで、前方不注意歩きスマホを止めろ!規制しろ!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

まったく、迷惑行為を迷惑行為と思っていない若い者達、特に女性。
学校で、先生をいじめるバカ女までいるという。

本当に教育委員会は適切な教育指導を行っているのか疑問だ?
家庭教育?すべて滅んだ。

歩きスマホ

自転車もバイクも付け加えてもらいたいですね。

喫煙込みで

酷い現状です

おはようです。^±^ノ

ここ数十年で、日本人の美徳感が変わりましたね。x±x
日本らしさがなくなってしまった気がします。
世界どこでもそうなのでしょうかね。x±x
世界でも、この国は特有だ、ということが、いい意味だけでなく、悪い意味でも顕著になりました。
うーん、特にマナーの違反での堕落感覚は致命傷ですね。^±^;

No title

jizosmileさん
本当に教育委員会なんて、ない方が良いと思います。
人に迷惑をかけても良いという教育は全くおかしい!

No title

直感馬券師さん

本当に仰る通りだと思います。もう教育委員会
なんて無くなった方が良いと思います。

No title

てくっぺさん

この異常な教育というか、道徳教育が全くなされない教育は、
日本の未来を真っ黒にしていると思います。

こんにちは

はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。

No title

鬼頭千春さん

素晴らしいブログですね。今後ともよろしくお願いします。

こんばんはです。^±^ノ

そういえば、子供のころは。
「狭い日本、そんなに急いで どこに行く」
こんな標語がありましたが・・・・
今は昔ですよね。^±^;
まったく最近はせせこましいといったら・・・。^±^;

この標語も、常識があったころだからこそ、受けたのでしょうね。^±^

でもって・・・^±^

あ、「いいね」もしておこうっと。^±^ノ凸
「おきてがみ」はうちのブログにもあるのですが、お互い使えなくて不便ですよね(特に「おきてがみ」だけしかやりとりできない人もいて)。

こんばんはです。^±^ノ再

今日はこちらからです。^±^
せっかくキャンペーンをやっても、迷惑をかける奴は見向きもしないんですよね。
それだけに腹が立ちますよね。^±^;
これは、法律で押し付けるのがいいですね。^±^

No title

てくっぺさん

そういうの、ありましたよね。
狭い歩道に自転車、馬鹿スマホがたくさんいて、それでも
何もしない行政というのはすさまじいと思います。

No title

てくっぺさん

ポチ、有り難う御座います。
置き手紙は、FC2以外の人には有効ですね。

No title

てくっぺさん

学校教育、家庭のしつけが悪すぎます。
本当に世も末ですね。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ