中野ぶらり散歩
==中野ぶらり散歩==
=蓮華寺=
もとは神奈川県橘樹郡星川村にあったが、
元文5年(1740年)に現在地に移転して建立したといわれる。
新緑まぶしい季節 本堂を彩る若葉

妖怪博士、円了先生のお墓 石造り井の字上に、円が乗っかっている。円了先生、バンザーイ!

=おかじょうき=
中野でランチ、一番のおすすめ。備長炭を使った焼き魚の味は、料亭以上。900円のランチは安い。
にしん、むつかま定食は特におすすめ。

コメントの投稿
No title
駅と間違えそう^^
面白いですねえ^m^
面白いですねえ^m^
No title
おかじょうき?おいしそうな雰囲気。
今度、いき鯛。
今度、いき鯛。
No title
円了先生って、面白い人ですね。
こんな先生に習いたかった。
こんな先生に習いたかった。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんはです。^±^ノ
蓮華寺、聞いたことがあります。
早稲田通り沿いの、お寺が並んでるところですかね。^±^
「おかじょうき」は知ってますよ。
中野駅北口ですね。^±^ノ
一番外の先の路地を入ったところですか。
なお、一番街にはうちの叔父が喫茶店をやってます。
ローズガーデン。
テレビにもよく取り上げられます。^±^…あのマスターは、写真好きの叔父ですので
早稲田通り沿いの、お寺が並んでるところですかね。^±^
「おかじょうき」は知ってますよ。
中野駅北口ですね。^±^ノ
一番外の先の路地を入ったところですか。
なお、一番街にはうちの叔父が喫茶店をやってます。
ローズガーデン。
テレビにもよく取り上げられます。^±^…あのマスターは、写真好きの叔父ですので
No title
にゃあもさん
なかなか雰囲気の有る建物でしょう。焼き魚は最高です。
なかなか雰囲気の有る建物でしょう。焼き魚は最高です。
No title
wintetsuさん
僕も食べたい、活き鯛。
僕も食べたい、活き鯛。
No title
jizosmileさん
そう、シャレの効いた人みたい。
そう、シャレの効いた人みたい。
No title
有り難うございます。
No title
てくっぺさん
おそらく違うお寺だと思います。
中野通り沿いにあります。
喫茶店、今度行って見ます。
おそらく違うお寺だと思います。
中野通り沿いにあります。
喫茶店、今度行って見ます。