fc2ブログ

妖怪と花ウオッチ19 化け猫?猫又さん?


==哲学堂公園==

鎌倉幕府初代侍所別当、和田義盛の居館が有ったと
いわれる和田山と妙正寺川沿いに開かれた公園で、
世界でも例を見ない哲学をモチーフにした公園。(哲学堂


==化け猫候補==

この寝姿を見よ!悪口を言おうものなら化けて出るぞ!

猫


ここ中野は江戸時代は綱吉の頃、犬屋敷があった所だが、
あまりにも、うざいので、俺が滅ぼしたにゃん!

猫2


==自然井==

自然に湧き出ている水で、天地自然より世界の原動力が間断なく発場する様子を表現。

修行僧のような石像があり、頭に水がかかると、笑っている姿が少し不気味。

自然井3

後ろ姿はちょこんと座り、何となく可愛い。

自然井2

正面に回り、顔をアップする。不気味。

自然井

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 中野幽霊妖怪ウオッチ東京ぶらぶらり哲学堂中野妖怪妖怪探検

コメントの投稿

非公開コメント

No title

よくこんな格好で寝れるね。かーんしん。

No title

かわいい化け猫にゃんですねえ^m^

おはようです。^±^ノ

そうそう、犬公方は、囲町にありました。
今でいう中野四丁目ですね。^±^
ちなみに、そこは昔は真っ暗で・・・。
「よしのぶちゃん事件」があったころ、自分もさらわれて警察沙汰になりました。^±^
というか、どうも自分が酔っ払いについていったようなんですが。^±^;
http://tekukame.blog135.fc2.com/blog-entry-2737.html
うーむ、子供のころからお騒がせだったなあ。^±^;

No title

jizosmileさん

そうでしょう!左の手足が痺れると思うんですけど。

No title

にゃあもさん

化け猫は、昔からすごい可愛いかもです。

No title

てくっぺさん

へぇ、そんな事件があったんですね。

吉展ちゃん地蔵が小塚原回向院にありますね。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ