fc2ブログ

花と妖怪ウオッチ2


==哲学堂公園==

哲学堂公園は、東京都中野区にある公園である。
東洋大学の創設者である哲学者で「妖怪博士」とも呼ばれる井上円了翁が、
精神修養の場として、哲学世界を視覚的に表現した、世界でも珍しい公園。
東京都名勝。(哲学堂公園)

哲理門

年代:明治42年
指定:中野区文化財

別名妖怪門。仏寺では門に、あ行うん行の仁王像を安置するが、
この門では幽霊と天狗が代わりとなっている。この門を入ると空気が変わる。


椿の花が咲く哲理門。
哲理1

裏側山吹が咲く哲理門。
哲理2

左側の幽霊木像。
哲理4

右側天狗木像。
哲理3

この門に男女の幽霊が出るという噂が・・・。ブルブル、ブルーシャトー。

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 妖怪ウオッチ東京ぶらぶらり哲学堂中野妖怪中野幽霊妖怪

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ホントに幽霊がでるの?

No title

この幽霊は男なのでしょうか?、女なのでしょうか?^^;

No title

jizosmileさん

でるらしいですよね。

No title

にゃあもさん

調べましたが、良く解りません。天狗は男ですから、幽霊は女だと
思いますが、顔を見ると男のような。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ