fc2ブログ

みちのく二人旅(亡き友と歩く) 回想8


==みちのく民俗村==

東北大震災の翌年の盆に遠野を中心に旅をした。そのときの記憶をたどる。


旧菅原家住宅(豪雪農家)

旧所在地:岩手県和賀郡
年代:明治時代後半
北上市指定有形文化財。秋田県境に近い豪雪地帯の民家。
積雪が3mにも達するため、軒が高く、雪の重みに耐えられるよう
がっしりと造られているのが特徴。

どっしりとした母屋
575a.jpg
母屋内部
576a.jpg
離れの建物にも屋根がついている。
577a.jpg


へたなうた やめろやめろと ひとがいふ 酒におぼれて 世をすねるのみ

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : みちのく北上北上川みちのくの旅みちのく民俗村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

世をすねる?全く俺と同じです。

No title

板間に囲炉裏、いいですねえ^^

おはようです。^±^ノ

きれいな母屋、ぴかぴかな床。^±^
相当のお手入れだと思います。^±^ノ
行き届いてますね。^±^
旧家は、お手入れも大変でしょうね。

No title

jizosmileさん

本当に、腹立つ事が多いですね。

No title

にゃあもさん

ほんと、落ち着きます。

No title

てくっぺさん

これは、大変だろうと思います。しかし、今は個人の持ち主ではないので
事情が違うとは思います。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ