fc2ブログ

東京中野で停電


東京は中野停電

いや、ビックリした。凄まじい落雷の轟音と共に、なんと中野停電した。

少年時代から、何十年ぶりの停電経験である。

いや、この暗さ。江戸時代の妖怪抜去の世界が理解できそうだ。

それにしても、ロウソクとledの懐中電灯役に立ったな。

もう一つ、かち割り氷と、缶酎ハイ。お世話になりました。


尾形光琳筆 風神雷神図屏風の内、「雷神図」重要文化財 東京博物館所蔵
雷神a

テーマ : 旅行日記
ジャンル : 旅行

tag : 雷神停電中野

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんはです。^±^ノ

中野で停電があったのですか。^±^
実は、中野区沼袋出身です。^±^ノ
なんだろう。
雷が落っこちたのかなあ。
中野区も雷が怖いからなあ。^±^;

こんばんはです。^±^ノ再

再びこんばんはです。^±^ノ

うちが生まれ育った沼袋は水害もひどかったですね。
妙正寺川が氾濫してねえ。^±^;
家のところの境はちょうど高台(坂の上)になって、水浸しは避けられるんですが、隣辺りは悲惨だったこともあります。
沼袋小学校から長靴で帰っても、名が具rつの中に水が入ってくるほどでした。^±^

No title

てくっぺさん

近くなら、一緒に飲みに行けましたね。

残念。

No title

てくっぺさん

そういう時代もあったんですね。今は護岸工事でほとんど川が死んでしまいました。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ