fc2ブログ

遠野の旅 回想23


==遠野の城==

== 鍋倉城址 ==

遠野は伝説の里であり、遠野1万2千石の城下町である。阿曽沼氏が、豊臣秀吉による奥州仕置により、失脚し、後に南部氏が入った。


本丸跡に立つ、説明板

a409.jpg

建物は何も無く、ただ本丸館跡とあるだけ。

a411.jpg

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 遠野の旅遠野遠野の城遠野伝説

コメントの投稿

非公開コメント

No title

館跡も、発掘調査では色々遺物が出てきたのでしょうね^^

こんばんはです。^±^ノ

遠野は城下町だったのですね。^±^
なるほどです。^±^ノ
正式には鍋倉城ですか。
また、横田城とも言うのですね。^±^

No title

Nさん


この時代ばかりじゃなく、室町、ひょっとすると鎌倉時代のものまで、発掘されたと思います。

No title

てくっぺさん

そうなんですよ。城下町であり、伝説の里です。

No title

本丸が有れば、素晴らしかったでしょうに。

No title

jizosmileさん

そうなんですよ。有ればさぞかし立派なお城であったかと。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ