fc2ブログ

遠野の旅 回想22


== 遠野のお城 ==

遠野は伝説の里であり、城下町である。

== 鍋倉城址 ==

遠野1万2千石の城下町である。阿曽沼氏が、豊臣秀吉による奥州仕置により、失脚し、後に南部氏が入った。

== 南部神社 ==

創建は南北朝時代。 安土桃山時代から江戸時代までは鍋倉城跡(現・鍋倉公園)の麓にあったことから鍋倉神社とも呼ばれていた。(Wikipedia) 


南部神社の石鳥居
遠野111

南部神社拝殿
遠野112

南部神社から城址に続く坂道
遠野113

本丸跡へと続く階段
遠野114

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 遠野の旅遠野の城南部神社かっぱ遠野遠野ジャズ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんはです。^±^ノ

南部神社、素敵な場所です。
山中の静かなこのような雰囲気は好きですよ。^±^
散策してみたいですね。^±^ノ
本丸城に続く道、その先に何があるでしょうか?^±^ノ

No title

僕は、こういう階段の写真が大好きです。

No title

jizosmileさん

僕もよく、こういう光景に魅せられ、カメラを向けます。

No title

てくっぺさん

鄙びた神社ですが、風情はあります。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ