fc2ブログ

遠野の旅回想1

2年前の夏、青春18切符を使い、6泊7日の東北旅行のうち
遠野だけで3泊4日の旅をした。東京から鈍行を乗り継ぐという旅で、
朝の6時前起きて東京駅7時前の電車に乗り、遠野に着いたのは20時過ぎであった。
やはり苦しい旅であった。今はあまりにも便利になり過ぎて、旅とはレジャー、
楽しいものという認識が支配しているかもしれない。
今回はそう言う旅を嫌い、出来るだけ不便に挑戦し、昔の苦しい旅を行った


温かで素朴な人情に触れ、その地独特の歴史、文化に触れ、
旅情を満喫したように思う。レンタサイクルで3日間、朝9時過ぎから
19時近くまで坂を上り下りした。そして宿泊は駅前の日本旅館にした。
この記憶は死ぬまで消えないと思う。しかし、時間が足りなくて、サムトの婆、
早池峰山、早池峰神社、金精様等、遠野物語の主流を回れなかったのは残念で、機会が有れば又挑戦したいと思う


遠野は山で囲まれる盆地である

遠野11
遠野1

伝説の地をこんなカラフルな電車が走っていた

遠野185

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 遠野伝説

コメントの投稿

非公開コメント

No title

遠野は一度、行ってみたかった所です。
何とは無く、素晴らしい。

おはようです。^±^ノ

ああ、遠野へは、青春きっぷのご旅行ですね。^±^ノ
これは便利ですよね。^±^
2年前ですと、夜行はまだあったのかなあ。
夜行があった昔は、さらに便利でしたね。^±^ノ

No title

jizosmileさん

有難う御座います。

No title

てくっぺさん

どうなんでしょう。昔は夜行列車の旅を行いましたが、
いまは、無くなる方向ですからね。

No title

この電車いいですね。
乗ってみたい。

No title

wintetsuさん

この電車、すごく評判がいいですね。
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ