fc2ブログ

銭湯ロマン 第一相模湯

第一相模湯

京浜急行雑色駅下車徒歩10分。

入り口入ると正面にフロントが有り、左にリラックススペースがある。

フロントの左にある男湯に入る。時々間違えて、女湯に入りそうになる。

銭湯により、違うので混乱する。

脱衣場に入ってすぐ左手に自販機があり、珍しく自販機の中にビール

でかい顔をしている。その向かいに5X2のロッカーが有り、桶置きに使える

空間が付随している。右手には3X2と2X2のロッカー連があり、休憩所を

区切るかのように2X4のロッカーがある。

正面の壁には7X2のロッカーがあり、下段には桶ロッカーがある。


この銭湯も温泉は熱い黒湯であるが、大きな特徴は高濃度炭酸泉で、

小さな泡がプクプクと湧いて、肌にまとわりつくのが、大変気持ちがよい。

美容と健康に良いそうである。気持ちよくて、眠りそうになる。

黒湯はここ蒲田では珍しくないと言う事か、違う種類の湯に入れるのは本当に

嬉しいことである。天井は二段ではないが、比較的高い。

浴場は行ってすぐ左手に2基の立ちシャワースペースがあり、その向こうに

5組のシャワーカランが並んでいる。そして5+5の島カラン、片側5組の

島カランが続き、右の壁に接して3組のシャワーカランがある。

湯船は左手奥から座湯、手前にボディマッサージの湯で、押しボタン式である。

強いバブルが身体を刺激するこの湯の隣には平湯で、そして黒湯の湯船へと続く。

割合広めの黒湯の浴槽は、1メートル位の深さなのだが、透明度はゼロに等しく

そのまま入るのがおっかない。手すりの金属をつかみ、そろりそろりと入る。

黒湯の浴槽の中に、ボディマッサージの湯が一基有り、これは気持ちがよい。

黒湯は少し熱めなので、見知らぬ人から、水で埋めて良いかと聞かれた。

「どうぞ、どうぞ、気持ちよく入るのが一番。」と答え、熱い湯好きのジジイ

どもを牽制した。

やはり電気風呂は恐いのでパスした。(汗)

そして通路をおいて、右の壁に高濃度炭酸泉がある。4,5人入ればいっぱいだが、

湯温39度近辺の湯は、小さな気泡が身体全体にまとわりついてきて、大変気持ちが

よい。高濃度炭酸泉は杉並の銭湯で経験してはいるが、何度入ってもグーである。

それにしても、蒲田の銭湯はグレードの高いところが多く、楽しみが多い。

いつまでも入っていたいのだが、そうも行かず、未練を断ち切るように浴槽から

飛び出る。この頃は牛乳になれてきたのか、大変オイシーイ。

これで、アルコール飲まなければ、最高なんだけど...。

テーマ : お散歩・お出かけ
ジャンル : ライフ

tag : 銭湯ロマンビール東京ぶらぶらり富士山シャワーカラン銭湯散歩

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【銭湯ロマン 第一相模】

京浜急行雑色駅下車徒歩10分。入り口入ると正面にフロントが有り、左にリラックススペースがある。フロン

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こっちに日本一の黒い湯が出る風呂があるのよ
日本一
マジにブラックコーヒー
飲んでみようか迷ったけど、止めた
だって苦いか不味いかどっちかダシ←私のダシ(爆)
東京の黒い風呂・・・
本当の理由は何だろう?

No title

温泉が楽しい季節だよ
更新・・・・
待ってるよ~
オォーイ
( 」´0`)」オォーイ!

No title

(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!
臭くなってないか~♪

No title

1年経っちゃったよ・・・
生きてる?

No title

コメ有難う
ブログ復活待ってるよーーーーーっ

No title

昨日は大丈夫でしたか?
銭湯に入ってりして?
プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ