fc2ブログ

神様、お願いします。

先々月は奈良の寺社に、老母の健康を祈念して、
一日中、駆けずりました


最初に参拝したのは、春日大社です

春日大社は神社ではあるが、東西五重塔が
立っていました。


1411年、雷火で消失するまで
偉容を誇っていました。


塔の規模は現存する興福寺の五重塔と
ほぼ同じだと言われています。


興福寺の五重塔は50m有り、京都の東寺の
塔に次ぐ高さです。


近くには、今は塔礎石しか残らない100m近くあったと言われる
東大寺七重塔、元興寺の五重塔、時代は重ならないと思うが
新薬師寺の塔などが林立する様は、壮観であったと思われる。


写真は春日大社の五重塔跡です。

神鹿が基壇の上、礎石近くでくつろいでいます。

この奈良でも、大変失礼なアジア人、日本人が沢山います。
アジアのどの国でも教育が非常に悪く、家庭教育はさらに
最悪で、どうしようも無いということなのかな・・・。



春日大社


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 東京ぶらぶらり銭湯ロマン銭湯散歩遠野の旅中野妖怪バカスマホ歩きスマホ事故歩きスマホ人権侵害中野ぶらり散歩

プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ