蓮舫代表辞任と稲田防衛大臣辞任に思う
蓮舫代表の辞任は、進路の判断を誤れば、
これだけ結果がひどくなるんだなと思った。
当初、都知事に立候補するのが内定していたが、
野田元首相が、反対し、党代表への立候補を勧め、
都知事立候補を見送り、党代表に就任した。
都知事選に出ていれば、当時の人気度からして、
おそらく危なげ無く勝ったと思われる。
小池さんに比べ人気ははるかに高かった。
のに、都知事選を見送り、党代表にになった時点で、
国籍を問われるのは就任する前から予想される。
都知事なら国ではないので、そんなに神経質に
なることも無かったと思われる。
野田さんの判断は党の未来を暗くした。
他の民進党立候補者、議員は何故、そこをまず
問題にしなかったのか、限界が見える。
一方、自民党は共産党の次に潔癖な民進党とその中でも
潔癖な蓮舫氏の党代表就任にほくそ笑んだと思われる。
そこには、この国の三権分立の危うさを思わせる、自民党
と官僚の癒着の臭いがする。
いずれにしても、蓮舫都知事なら民進党の党勢は、
今よりはるかに自民党支持率に近づいたと思われる。
僕は一応、民進党に好意的で、AN氏のファンであるが、
民進党の欠点は経済政策がまるで、学者的お粗末
なことだ。
ただ素人考えだが自民党の政策も1050兆円の財政赤字
をいまだに膨らませる政策で、なんと国民一人当たり820数万になる。
1世帯当たりの財政赤字は1960万円と、誰がそんな可処分
所得をもらっているんだという金額になる。
国債発行残高が864兆円(建設国債)有り、
10年間の平均をとってみると86.4兆円(平均償還)である。
一方税収は昨年度で56兆円、単純に考えても、
これでは借金が膨らむ。
この他に訳が解らない巨大な補正予算が有る。
そんな状況にあるのに、税金の詐取、無駄遣いの話が非常に多い。
いままでは、たとえ何があっても、民進党を攻撃し、
民進党の支持率が上がらない限り、国民を軽視しても
全然問題が無かった。
これからはどうか?国民軽視の態度は、償わされると思う。
そして稲田氏の辞任は論外としか言えない。
普通なら首だろう。
飽きるほど長く生きてきたが、こんなお粗末な
大臣は初めてだ。
森友問題で、散々嘘をつき、また日報報告問題で、
限りなく真っ黒に近い。
都知事選における自衛隊の個人利用。
どういう功績が有るか知らないが、途中辞任した大臣が、
北朝鮮ミサイル問題で揺れる中、防衛相の離任式に出席、
栄誉礼を受けるなんて、常識ある人なら恥ずかしいと
思うだろう。
防衛監察で、稲田氏の黒が予想通りで、逃げようが無いので、
辞任で幕引きをせざるを得ないと言うことなんだろう。
この人の頭の中はどうなっているんだろう。
逆にこの厚顔無恥はすごいと思う。そして怒りに燃える
顔は怖い。感心するのはその点だけで有る。
この人が党に戻り、憲法改正を一生懸命やると
聞いている。自民党幹部はさぞかし怖いだろう。
そして、この人の証人招致を拒否している自民党。
まずいことは記憶に無い、証拠文書はすでに棄却して
残っていない。証人招致?お断り。
それで全て説明を終わり、疑念は晴れた。
という論拠は滅茶苦茶である。国民を馬鹿にしていると
しか思えない。
これだけ結果がひどくなるんだなと思った。
当初、都知事に立候補するのが内定していたが、
野田元首相が、反対し、党代表への立候補を勧め、
都知事立候補を見送り、党代表に就任した。
都知事選に出ていれば、当時の人気度からして、
おそらく危なげ無く勝ったと思われる。
小池さんに比べ人気ははるかに高かった。
のに、都知事選を見送り、党代表にになった時点で、
国籍を問われるのは就任する前から予想される。
都知事なら国ではないので、そんなに神経質に
なることも無かったと思われる。
野田さんの判断は党の未来を暗くした。
他の民進党立候補者、議員は何故、そこをまず
問題にしなかったのか、限界が見える。
一方、自民党は共産党の次に潔癖な民進党とその中でも
潔癖な蓮舫氏の党代表就任にほくそ笑んだと思われる。
そこには、この国の三権分立の危うさを思わせる、自民党
と官僚の癒着の臭いがする。
いずれにしても、蓮舫都知事なら民進党の党勢は、
今よりはるかに自民党支持率に近づいたと思われる。
僕は一応、民進党に好意的で、AN氏のファンであるが、
民進党の欠点は経済政策がまるで、学者的お粗末
なことだ。
ただ素人考えだが自民党の政策も1050兆円の財政赤字
をいまだに膨らませる政策で、なんと国民一人当たり820数万になる。
1世帯当たりの財政赤字は1960万円と、誰がそんな可処分
所得をもらっているんだという金額になる。
国債発行残高が864兆円(建設国債)有り、
10年間の平均をとってみると86.4兆円(平均償還)である。
一方税収は昨年度で56兆円、単純に考えても、
これでは借金が膨らむ。
この他に訳が解らない巨大な補正予算が有る。
そんな状況にあるのに、税金の詐取、無駄遣いの話が非常に多い。
いままでは、たとえ何があっても、民進党を攻撃し、
民進党の支持率が上がらない限り、国民を軽視しても
全然問題が無かった。
これからはどうか?国民軽視の態度は、償わされると思う。
そして稲田氏の辞任は論外としか言えない。
普通なら首だろう。
飽きるほど長く生きてきたが、こんなお粗末な
大臣は初めてだ。
森友問題で、散々嘘をつき、また日報報告問題で、
限りなく真っ黒に近い。
都知事選における自衛隊の個人利用。
どういう功績が有るか知らないが、途中辞任した大臣が、
北朝鮮ミサイル問題で揺れる中、防衛相の離任式に出席、
栄誉礼を受けるなんて、常識ある人なら恥ずかしいと
思うだろう。
防衛監察で、稲田氏の黒が予想通りで、逃げようが無いので、
辞任で幕引きをせざるを得ないと言うことなんだろう。
この人の頭の中はどうなっているんだろう。
逆にこの厚顔無恥はすごいと思う。そして怒りに燃える
顔は怖い。感心するのはその点だけで有る。
この人が党に戻り、憲法改正を一生懸命やると
聞いている。自民党幹部はさぞかし怖いだろう。
そして、この人の証人招致を拒否している自民党。
まずいことは記憶に無い、証拠文書はすでに棄却して
残っていない。証人招致?お断り。
それで全て説明を終わり、疑念は晴れた。
という論拠は滅茶苦茶である。国民を馬鹿にしていると
しか思えない。
