fc2ブログ

岩手金ケ崎 放浪のよっぱらい2

==諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区==

伊達氏が盛岡藩との藩境においた重要な要害
金ケ崎城を中心に古い建造物が残る。
平成13年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された。
駅近辺に宿泊施設が見当たらなかった。


=伊東家侍住宅=

江戸時代後期に家老職を務めた。約750坪の敷地に生け垣、 
庭、主屋が残る。
残念ながら、休館。内部見られず。


東北大震災の翌年の盆に遠野を中心に旅をした。
そのときの記憶をたどる。
あやふやで間違いがあるかも知れない。
不思議なことに、地震には殆どあわなかった。

侍屋敷が定休日で静かなのか、通りには人影がない。 
伊東1 
定休日でなければ、和洋食堂で食事ができる。
伊東 
青空に美しい屋根にしばし見とれた。
伊東2 



妻もなく 真とも無き今 さすらいの あきらのうたを ききながら飲む

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 東京ぶらぶらり銭湯ロマン遠野の旅遠野銭湯散歩金ケ崎散歩金ケ崎武家屋敷

プロフィール

cheerup

Author:cheerup
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
置き手紙
後ほど、ご訪問します。 置き手紙でのコメントを 受け付けておりません。 宜しくお願いします。
カテゴリ
拍手ボタン
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ