教育の大きな誤り
教育評論家に尾木という人がいる。
なんでも、子供が何をしても賞めて賞めて育てるそうだ。
子供が悪いことをしているのに、厳しく叱らないと
すれば、この子供達は何をしてはいけないか、
判断できず、そして他人に対する配慮なく育つと思うのだが。
親父が厳しくそして怖くて、母親は優しく、間違いをさとす。
そういうバランスが大事だと思うんだが、この少子化で両親が
共に子供に甘く、爺婆はもっと甘いだろう。
家庭も、学校も賞め続けたら、どういうことになるのか。
それが今だろう。
どんなに危険だ、迷惑行為だと多くの人が指摘しても、
こいつらは全く無視で、歩きスマホをやる。
沢山の人が歩いている所でも、駅のホームでも、沢山の人が
上り下りする階段でも、狭い路側帯でも、狭い歩道でも
歩きスマホをやり続ける。
ぶつかろうが、注意されようが平気で、謝ろうとしない。
特に女の無神経さが非道い。
駅の狭い通路で、歩きスマホしながら、真ん中を歩いて
向かって来るバカ女がいた。
「おい、こんな狭い所で歩きスマホをするな!バカ!」
と注意すると、知らん顔して、
そのまま歩きスマホを続け、曲がり角
にさしかかると、
「このばーか、痴漢!」と大声を出す。
「待て、このやろっ!」と大声をだすと、
慌てて全力で改札まで走って逃げた。
改札まで行くとさすがに追っては来ないと思ってるんだろうか。
小さい頃本当に可愛い女の子がどうしたらこんなに
醜い女に育つのか、この手の女が非常に多くなった。
自分では善悪の判断が付かないのだろうか、
ひっぱたかれたことがないから、非道く怒られたことがないから、
自分に都合の良いように自己都合世界を作り、自分が悪いとは思わない。
小学校低学年が、教師をいじめると聞いた事が有る。
そして女子中高生が先生の言う事を聞かず、逆に先生を
つるすと言う事も聞いた。
この教育の破綻は凄まじい。
厳しい教師がいて、やさしい教師がいて、子供の
生育のバランスが取れると思うのだが、こういうバランスの悪い
尾木氏のような教育を教育委員会は取ってるようだ。
子供を甘やかすなということばは英語では、
「Don't spoil your child.」で、直訳すると子供を壊すなだ。
洋画を見て、表面的にだけ見て、現実と錯覚するな。
米英でも子供を甘やかせば、子供の性格は壊れるという認識なのである。
家庭教育で両親が甘く、学校教育でこんな尾木氏の
ような教育が行われれば、子供の性格はゆがみ、すべて
自己都合で、どんなに迷惑な行為でも平気で行うようになる。
早く教育の舵取りを変えるべきだ。
家庭教育、学校教育すべてで、何をしても賞めたら
どういうことなるのか?
おそらく尾木氏は歩道を歩くことなく、全て車で移動しているから
ご自分の主張する教育の結果を解ってないのだろう。
それが現実に今、行われている。こいつら何をしても謝らない。
堂々と迷惑行為を行い、反省の色が少ない。
甘い物を食べ続けると、健康を損ない人格形成がゆがみ、
自己中心のバカ者達が育つのは誰が考えても
判ることだと思うのだが。
なんでも、子供が何をしても賞めて賞めて育てるそうだ。
子供が悪いことをしているのに、厳しく叱らないと
すれば、この子供達は何をしてはいけないか、
判断できず、そして他人に対する配慮なく育つと思うのだが。
親父が厳しくそして怖くて、母親は優しく、間違いをさとす。
そういうバランスが大事だと思うんだが、この少子化で両親が
共に子供に甘く、爺婆はもっと甘いだろう。
家庭も、学校も賞め続けたら、どういうことになるのか。
それが今だろう。
どんなに危険だ、迷惑行為だと多くの人が指摘しても、
こいつらは全く無視で、歩きスマホをやる。
沢山の人が歩いている所でも、駅のホームでも、沢山の人が
上り下りする階段でも、狭い路側帯でも、狭い歩道でも
歩きスマホをやり続ける。
ぶつかろうが、注意されようが平気で、謝ろうとしない。
特に女の無神経さが非道い。
駅の狭い通路で、歩きスマホしながら、真ん中を歩いて
向かって来るバカ女がいた。
「おい、こんな狭い所で歩きスマホをするな!バカ!」
と注意すると、知らん顔して、
そのまま歩きスマホを続け、曲がり角
にさしかかると、
「このばーか、痴漢!」と大声を出す。
「待て、このやろっ!」と大声をだすと、
慌てて全力で改札まで走って逃げた。
改札まで行くとさすがに追っては来ないと思ってるんだろうか。
小さい頃本当に可愛い女の子がどうしたらこんなに
醜い女に育つのか、この手の女が非常に多くなった。
自分では善悪の判断が付かないのだろうか、
ひっぱたかれたことがないから、非道く怒られたことがないから、
自分に都合の良いように自己都合世界を作り、自分が悪いとは思わない。
小学校低学年が、教師をいじめると聞いた事が有る。
そして女子中高生が先生の言う事を聞かず、逆に先生を
つるすと言う事も聞いた。
この教育の破綻は凄まじい。
厳しい教師がいて、やさしい教師がいて、子供の
生育のバランスが取れると思うのだが、こういうバランスの悪い
尾木氏のような教育を教育委員会は取ってるようだ。
子供を甘やかすなということばは英語では、
「Don't spoil your child.」で、直訳すると子供を壊すなだ。
洋画を見て、表面的にだけ見て、現実と錯覚するな。
米英でも子供を甘やかせば、子供の性格は壊れるという認識なのである。
家庭教育で両親が甘く、学校教育でこんな尾木氏の
ような教育が行われれば、子供の性格はゆがみ、すべて
自己都合で、どんなに迷惑な行為でも平気で行うようになる。
早く教育の舵取りを変えるべきだ。
家庭教育、学校教育すべてで、何をしても賞めたら
どういうことなるのか?
おそらく尾木氏は歩道を歩くことなく、全て車で移動しているから
ご自分の主張する教育の結果を解ってないのだろう。
それが現実に今、行われている。こいつら何をしても謝らない。
堂々と迷惑行為を行い、反省の色が少ない。
甘い物を食べ続けると、健康を損ない人格形成がゆがみ、
自己中心のバカ者達が育つのは誰が考えても
判ることだと思うのだが。